重要なお知らせエリアを非表示

indulgem

自分を甘やかそう。 indulge myself

About 私たちについて

indulgem

「自分を甘やかそう。」

ふだん頑張っている人には
本当の限界がくる前に
自分を“思いっきり甘やかす”が必要。

かかえている仕事も、解決しない悩みも
いったん脇においておこう。

自分を心おきなくいたわる時間さえあれば
私たちはまた明日も生きていける。

Feature 私たちが大切にしている3つのこと

  • 01

    Unisex

    使う人を選ばないあなたの傍にある香り
    私たちはエッセンシャルオイル(精油)が性別も、年齢も区別なく、生活の質をよりよくできるものだと信じています。アロマ好きな女性だけでなく、男性も。もっと言えばおじさまたちにももっと気楽に日常的に使ってもらえるアイテムにしたい。そんな思いで、indulgemのオリジナルブレンドオイルはつくられています。
  • 02

    Daily use

    特別な道具のいらない日常の香り
    精油をもらったはいいけれど「ディフューザーを持っていない」「どうやって使っていいか分からない」そんな声をよく聞きます。indulgemでは、同封した紙製のアロマタグにエッセンシャルオイルを垂らし、衣類のポケットや名刺入れなどに忍ばせて持ち歩き、日常の傍に置いてもらうことを目指しています。indulgemがあなたの日常を、さらに香り豊かに彩ります。
  • 03

    Sustainable

    自然の恵みを環境に優しく享受する
    植物にはフィトケミカルという自分自身を守るための成分があります。香りもその1つ。人間は植物のその力を自然からお借りして心身のケアに使います。私たちの使うエッセンシャルオイルは100%天然香料を使用。自然の恵みをおすそ分けしてもらうからこそ、ワンウェイの箱やプラスチックを極力使わないなど、なるべく地球にやさしい存在であることを心掛けています。

Pick Up ピックアップ

オリジナル巾着袋

indulgem流サステイナブルとは?

罪悪感なく 繰り返し使えるものを
化粧品の箱、おしゃれでかわいくて、開封時にはわくわくとテンションがあがる。でも、開封後には、使い道もなく捨てるしかない。こんな過程に罪悪感を感じることも少なくありません。当初indulgemでも精油を入れる箱をつくる予定で動いていました。しかし、自然の恵みを享受する商品として、ワンウェイの箱をつくるのはブランドのポリシーに反していないのか考えました。瓶を守るためにもなにかしらの梱包物は必要。そして、開封時のワクワクも含めて商品。indulgemを手にしたお客さまが開封の瞬間を楽しめるようなものにするにはどうしたらいいのだろうか…。この試行錯誤の結果たどり着いたのが、indulgemのブランドカラーでもあるカーキを使ったこの巾着袋でした。男性も女性も使えるような色・素材・紐をセレクトし、使いやすいサイズ感も考え、完全オリジナルの巾着袋が誕生しました。精油を入れて持ち歩くもよし、ポーチとして活用するもよし、飴ちゃんをいれてもよし。精油ともども愛用していただけたら幸せです。

Informationインフォメーション

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。